top of page
アンカー打設の画像

アンカー打設

物と物を留めたり接続するものをファスナー材といい、その中で物を留めるためにコンクリートに打設するものをアンカーと呼び、さらにコンクリートが固まった後ドリリング(穴あけ)をして打設するものを「あと施工アンカー」と呼びます。 アンカーの施工方法は、打込み式・締付け式・ねじ固定式などがあります。

あと施工アンカー

特徴

アンカーとは、母材に取付け物を取り付けるために工夫したもの、あるいは既存の躯体コンクリート(母材)と、新たに設ける構造部材との接合面で、力が円滑に伝達されるように工夫されたものです。
アンカーには、先付アンカーと後付アンカーがあり、母材コンクリートを打ち込む前に所定の位置に設置しておくアンカーが「先付アンカー」であり、母材コンクリートの硬化後、所定の位置に穿孔などを行い固着させるアンカーを「後付アンカー」と言います。
即ち、「あと施工アンカー」は、穿孔した母材の孔に固着機能によって固定されるアンカーで、埋め込み方法などによって、「金属系アンカー」「接着系アンカー」「その他のアンカー」に分類されます。

bottom of page